システムの安全性はクラウド型ERPを含め、全ERPシステムを選択するにあたって、とても重要な要素です。
企業様はシステムのセキュリティが徹底しており、安全である事と共に多くのユーザが利用できるERPシステムで
ある事を希望されます。イーカウントは設置型ERPシステムの限界でもある、メンテナンス作業等の面倒を省いて、安全なシステムを中小企業様へ提供しております。
制作理由
- 企業運営が良好な場合、確保した利益を如何に投資していくかの方針を合理的に判断しなければなりません。
- 一般的な社内サーバーは基本的なセキュリティ以外の対策はされておらず、セキュリティレベルが高いとは言えません。
- セキュリティシステムの構築は数百万円の費用が費やされるため、中小企業様で社内サーバーのセキュリティ対策を整うために投資する事は、事実上、難しい事です。
- ERPシステムは、企業様で継続的に運営できる必要があるため、ERP導入時に、該当する供給者がサービスや財務的に信頼できる企業であるかを慎重に確認する必要があります。
イーカウントは、複数の企業様データを強力なセキュリティサーバーへ保管するため、大手企業以上のセキュリティレベルを維持する事が出来ます。
特徴
- イーカウントは、他のERP提供会社とは違い、毎月お支払い頂く利用料が主な収益であるため、財務状態が非常に安定しています。
- 独自のクラウド型ERP技術を背景に毎週機能アップグレードを行っているため、環境が変わっても即時に対応可能で継続的に業務を行えるERPシステムです。
- イーカウントERPは、企業様のデータがイーカウントサーバーに保管されるため、金融機関水準のセキュリティを常に維持しております。
- 数百万円を投資しなければ構築できないセキュリティシステムをイーカウントを通じて、無料でご利用いただく事が出来ます。
主要機能
イーカウントの安全性
- 企業様のデータが保管されるイーカウントサーバーは、イーカウント本社に存在するのではなく、サーバーホテルであるインターネットデータセンター(IDC)に保管されます。
- IDCは建物の出入りが明確に統制されているだけではなく、サーバーへのアクセスも権限者以外には、アクセス出来ないように定められております。
- 尚、急な停電に対応したUPS装置、温度や湿度を一定に保つための設備等、企業様の大切なデータを安全に保管するために常に工夫しております。
- イーカウントERPはインターネットというオープンネットワークを利用する事により、ネットワークF/W (ファイアウォール)、IPS (侵入探知システム)、24時間管制モニタリング、SSL (VeriSign国際公認認証)等の徹底的なセキュリティシステムを通じて非正常的なサーバーアクセスを遮断しております。
- 悪性コードが配布されたり、危険性があると判断されるIPはイーカウントERPサーバーへのアクセスが遮断され、特定IPでの非正常的なアクションは、リアルタイムで把握し、即時に遮断されます。
- また、イーカウントERPへアクセスする全てのIPアドレスは数か月間、保管されます。
- データモニタリング、1時間単位のバックアップ対策等、企業様のデータを常に安全に保管するため最善を尽くしております。